
よみうりカルチャー荻窪 津軽こぎん刺し
講師:藍と白の会会長 鎌田久子
津軽こぎん刺しが生まれて300年近くになります。この素朴な美しさは、雪深い北国の農民の暮らしの中から生まれ、発展したものです。一針一針刺す単純な繰り返しの中から、驚くほどの多くの模様が生まれます。この現代的な美しさは私達の生活の中に生かされています。竹の節や豆などの基礎模様の練習から始めて、オリジナル作品の創作まで進めようと思っています。
日時:第4 月曜日 10:10~12:10
回数:6回
途中受講可
詳細・申し込みはこちら:https://www.ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202010-13433500.htm