Koginbankのこぎんノート ver3

『koginNotebook』はkoginbankがこぎん刺しをする方々に向けて作った、こぎん刺しの図案の「モドコ」をいつでも考えてメモとして残せるモドコのメモ専用ノートです。オリジナルのモドコだけなく、自分が気に入ったモドコなども記録できます。グリッドは、タテ80 x ヨコ77で、目数を数えやすいように、タテは10ごとに線を太くして数字を入れ、ヨコは、10ごとに背景色を変えることで使いやすいデザインです。
さらに、モドコの名称や、分類、メモ、記録日なども残しておくことができます。本から好きなモドコを写して記録に残す場合は、どの本の何ページ目から写したかなどの情報も記録できます。他の作者が作ったものを記録するときは、出典(記録した本)を残しておくのは大切なことです。
自分で考えたモドコか、誰かが作ったモドコかなどの違いもすぐに分かるので、知らないうちに人の著作権を侵害することを防ぐことにも役に立ちます。
最新版について
最新版となる「こぎんノートVer3」は
1)グリッドに数字を表示させ、さらに読みやすくしました。
2)表紙の紙厚を増やし、しっかりした表と裏表紙となり、持ち運びも便利です。
3)グリッドの読み方なども詳しく記載し、迷ったときに確認ができるようになりました。
仕様
サイズ:B5
ページ数:60頁
価格:600円(税込)
ご購入について
下記の弘前市内の店舗、およびkoginbankオンラインショップで購入できます。
お取り扱い店舗
koginbank オンラインショップ
kogin NOTEBOOKに関するお問い合わせ
koginbank編集部
Tel:03-5835-2545(株式会社トリイデザイン研究所内)
mail: info@koginbank.com